1. トップ
  2. 専門職研修 総務部門
  3. トップマネジメント

テクニカルスキル

IT利活用による業務改善手法

管理部門から始める働き方改革研修

阿部 満
ブリッジソリューションズ株式会社 代表取締役

研修アセスメントレポートを提出する

  • 働き方改革の基本

    主な講義内容
    • 年次有給休暇の時季指定とは
    • 時間外労働の上限規制とは
    8分
    収録年月:2020年8月
    動画をみる
  • 働き方改革のためのテレワーク

    主な講義内容
    • テレワークのメリット①効果面
    • テレワークのメリット②電力面
    12分
    収録年月:2020年8月
    動画をみる
  • 働き方改革IT活用ソリューション

    主な講義内容
    • Web会議システム 
    • グループウェア
    • ペーパーレス化ツール
    12分
    収録年月:2020年8月
    動画をみる
  • 働き方改革の事例

    主な講義内容
    • 「すべては社員の未来のために」老舗企業の挑戦
    • 「社員が辞めない経営」実現で勝ち取った...
    6分
    収録年月:2020年8月
    動画をみる

IT利活用による業務改善研修

阿部 満
ブリッジソリューションズ株式会社 代表取締役

研修アセスメントレポートを提出する

  • ITの基本

    主な講義内容
    • ITの活用やIT投資と企業業績
    • 従来のIT投資とクラウドコンピューティング...
    17分
    収録年月:2020年8月
    動画をみる
  • IT利活用による業務改善

    主な講義内容
    • ITの効果を得られた背景
    • IT技術動向とその活用ポイント
    22分
    収録年月:2020年8月
    動画をみる
  • IT利活用による業務改善実現手法

    主な講義内容
    • 経営戦略とIT戦略の関連
    • IT利活用による業務改善まとめ
    12分
    収録年月:2020年8月
    動画をみる
  • IT利活用の事例

    主な講義内容
    • 営業・マーケティングへのIT活用
    • 経営意思決定の合理化・スピード化へのIT活用
    6分
    収録年月:2020年8月
    動画をみる

成功するアウトソーシング術

BPO

豊田 健一
株式会社月刊総務 取締役 『月刊総務』編集長

研修アセスメントレポートを提出する

  • BPO業界の現状

    主な講義内容
    • なぜBPOなのか 
    • 「BPO」 の活用
    • BPOのメリット・デメリット
    37分
    収録年月:2020年8月
    動画をみる
  • BPO成功の秘訣

    主な講義内容
    • コア業務の明確化 
    • 委託先との関係
    • BPOの種類
    6分
    収録年月:2020年8月
    動画をみる
  • BPOの進め方

    主な講義内容
    • BPO業務項目の洗い出
    • リスクの検討と状況の想定 
    • 受託者の決定
    4分
    収録年月:2020年8月
    動画をみる
  • BPOの留意点・効果事例

    主な講義内容
    • BPOの留意点 
    • BPOの効果事例
    8分
    収録年月:2020年8月
    動画をみる

攻めのオフィスDX推進手法

フロント/バックオフィスDX推進研修

阿部 満
ブリッジソリューションズ株式会社 代表取締役

研修アセスメントレポートを提出する

  • DXの基本

    主な講義内容
    • DXとは何か?
    • 企業価値向上のためのDX推進の取組
    22分
    収録年月:2020年8月
    動画をみる
  • DXのためのIoT×BIGDATA×AI

    主な講義内容
    • BigDataの2大分類 
    • AIの概念図
    • 第1から3次ブームAIの歴史
    17分
    収録年月:2020年8月
    動画をみる
  • DXの実現手法

    主な講義内容
    • 古典的なIT導入手法とDX実現手法との違い
    • DX実現プロセス例(AICP)
    6分
    収録年月:2020年8月
    動画をみる
  • DXの事例

    主な講義内容
    • 製造業での事例 
    • サービス業での事例
    • 卸・小売業での事例
    29分
    収録年月:2020年8月
    動画をみる

総務のためのRPA活用術

総務部門のためのRPA活用の活かし方

阿部 満
ブリッジソリューションズ株式会社 代表取締役

研修アセスメントレポートを提出する

  • RPAの基本

    主な講義内容
    • RPAとは? 
    • RPAが向いてる3作業
    • RPAツール
    11分
    収録年月:2020年8月
    動画をみる
  • RPAの利用方法

    主な講義内容
    • 事業や業務の高付加価値化例
    • 付加価値の低い業務を見つける
    13分
    収録年月:2020年8月
    動画をみる
  • RPAの導入が有効な業務とは

    主な講義内容
    • RPA導入対象業務 
    • RPA導入方法
    22分
    収録年月:2020年8月
    動画をみる
  • RPAの導入事例

    主な講義内容
    • 大企業のRPA導入促進状況
    7分
    収録年月:2020年8月
    動画をみる

オフィス環境構築術

クリエイティブオフィス環境構築研修

永川 久弥
株式会社 ワイズ・インフィニティ 総合企画部 部長

研修アセスメントレポートを提出する

  • クリエイティブオフィス環境の目的、構築、維持

    主な講義内容
    • クリエイティブオフィス環境構築の目的
    • クリエイティブオフィスの構築
    • クリエイティブオフィスの運営・維持
    12分
    収録年月:2021年2月
    動画をみる
  • ワーク

    主な講義内容
    • クリエイティブオフィス環境の構築に向けて、皆さんはどのような課題を認識されていますか?
    10分
    収録年月:2021年2月
    動画をみる
  • 在宅勤務(在宅勤務規程、メンタルヘルスとの関連性)

    主な講義内容
    • 収束後もテレワークを行いたいか
    • 在宅勤務 規定の例
    • 在宅勤務<メンタルヘルスとの関連性>
    5分
    収録年月:2021年2月
    動画をみる
  • 安心・安全なオフィス環境(事業継続計画、感染防止策)

    主な講義内容
    • 安心・安全なオフィス環境 <事業継続計画>
    • 安心・安全なオフィス環境 <感染防止策>
    5分
    収録年月:2021年2月
    動画をみる

オフィス保安・防災力

オフィス保安・防災力向上研修

永川 久弥
株式会社 ワイズ・インフィニティ 総合企画部 部長

研修アセスメントレポートを提出する

  • オフィスの保安 社員への安心の提供

    主な講義内容
    • 代表的なオフィス保安の機能
    • 保安コストのマネジメント
    • サービスマネジメント
    6分
    収録年月:2021年3月
    動画をみる
  • オフィス防災 社員への安心の提供

    主な講義内容
    • 防災(火災、地震)への備え
    • BCP(事業継続計画)の策定と運用
    • 感染症への備え
    10分
    収録年月:2021年3月
    動画をみる

ヒューマンスキル

仕切れるファシリテーション力

企画・経営会議向けファシリテーション研修

望月 禎彦
人事政策研究所 代表

研修アセスメントレポートを提出する

  • 『問題解決』のための型を知る

    主な講義内容
    • 『即効問題解決技法』とは何か?
    • 『即効問題解決技法』の目的
    7分
    収録年月:2020年9月
    動画をみる
  • ケーススタディ①

    主な講義内容
    • 根本原因をとらえる 
    • 実行計画を作る
    56分
    収録年月:2020年9月
    動画をみる
  • 事例紹介 ホテルでの導入事例

    主な講義内容
    • テーマとゴールの設定
    • 『即効問題解決技法』まとめ
    9分
    収録年月:2020年9月
    動画をみる

成果を出す多様なチーム組成力

成果を出すダイバーシティ&インクルージョン

皆月 みゆき
株式会社インクルージョンオフィス 代表取締役

研修アセスメントレポートを提出する

  • オープニング

    主な講義内容
    • 聴講における6個のお願い 
    • 全体の構成
    10分
    収録年月:2020年6月
    動画をみる
  • ダイバーシティのイメージ

    主な講義内容
    • ダイバーシティ認知度 
    • ダイバーシティ重要度
    10分
    収録年月:2020年6月
    動画をみる
  • ダイバーシティ経営

    主な講義内容
    • ダイバーシティの3段階
    • ダイバーシティ経営の事例
    19分
    収録年月:2020年6月
    動画をみる
  • ダイバーシティ100選の企業

    主な講義内容
    • ダイバーシティ経営による収益
    • 中小企業が取り組みやすい理由
    21分
    収録年月:2020年6月
    動画をみる
  • 推進の目的

    主な講義内容
    • 商品・サービス力の向上 
    • 人材力の向上
    7分
    収録年月:2020年6月
    動画をみる
  • フレームの考え方

    主な講義内容
    • 事例から見るフレーム 
    • フレームの全体像
    16分
    収録年月:2020年6月
    動画をみる
  • 戦略の立て方

    主な講義内容
    • 商品・サービス力強化戦略 
    • 人材戦略
    11分
    収録年月:2020年6月
    動画をみる
  • ストーリーの立て方

    主な講義内容
    • 「働きやすさ」の事例
    • 「働きやすさ」をつくるポイント
    27分
    収録年月:2020年6月
    動画をみる
  • フレームを考える

    主な講義内容
    • 貴社のストーリーづくり
    • 貴社フレームの確認項目
    16分
    収録年月:2020年6月
    動画をみる
  • 人がすべて

    主な講義内容
    • 活躍を阻害する問題を取り除く
    • 自身の対人能力をチェックする
    36分
    収録年月:2020年6月
    動画をみる
  • 社員の悩みを知る

    主な講義内容
    • WOLI(ウォリ)
    • プレゼンティーズムの様々な要因
    22分
    収録年月:2020年6月
    動画をみる
  • 社員の強みのファンになる

    主な講義内容
    • 活躍を阻害する問題を取り除く
    • 強みを育み阻害要因を除く
    7分
    収録年月:2020年6月
    動画をみる
  • 社員に関わる

    主な講義内容
    • 人を強い弱いで分けない
    • 自身の対人能力をチェックする
    12分
    収録年月:2020年6月
    動画をみる

ヒューマンエラーに気付く力

ヒューマンエラー防止

伊藤 良太
伊藤コンサルティング 代表 ISOマネジメントシステムコンサルタント ヒューマンエラーコンサルタント

研修アセスメントレポートを提出する

  • ヒューマンエラーとは

    主な講義内容
    • ヒヤリ・ハット
    • 「ヒューマンエラー」と「故意」
    49分
    動画をみる
  • ヒューマンエラー発生のメカニズム

    主な講義内容
    • ヒューマンエラーのモデル 
    • ポカミス
    • ヒューマンエラー発生の流れ
    46分
    動画をみる
  • ヒューマンエラーの防止手法

    主な講義内容
    • 5S活動のポイント 
    • KYT
    • 水平展開・横展開の考え方
    47分
    動画をみる
  • ヒューマンエラー防止の考え方

    主な講義内容
    • ヒューマンエラー防止のポイント 
    • 異常の検知
    49分
    動画をみる

価値を創造できるマネジメント力

総務部長向けマネジメント研修

永川 久弥
株式会社 ワイズ・インフィニティ 総合企画部 部長

研修アセスメントレポートを提出する

  • 総務部長の重要な業務

    主な講義内容
    • 課長のマネジメントレベルを高める
    • マネジメント業務を定義する
    • 働き方の変化を人事評価制度に反映する
    16分
    収録年月:2020年12月
    動画をみる
  • ワーク(部下の育成プランの作成)

    主な講義内容
    • 会社が考えている人材育成の方向性
    • 2年~3年先に活躍してほしい姿(ありたい姿)
    16分
    収録年月:2020年12月
    動画をみる
  • マネジメント業務の変化

    主な講義内容
    • 調整するマネジメント
    • 部下を引っ張っていくマネジメント
    • 価値を創造できるマネジメント
    1分
    収録年月:2020年12月
    動画をみる
  • 価値を創造できる総務部長になるために

    主な講義内容
    • T型人材とは
    • 例えば在宅勤務制度を導入する場合
    • 企業を取り巻く外部環境が劇的に変化
    4分
    収録年月:2020年12月
    動画をみる

コンセプチュアルスキル

会社を変える戦略総務力

戦略総務

豊田 健一
株式会社月刊総務 取締役 『月刊総務』編集長

研修アセスメントレポートを提出する

  • 総務は貢献する・変化する

    主な講義内容
    • 総務は貢献する 
    • 総務は変化する
    7分
    収録年月:2020年8月
    動画をみる
  • 重要課題・重要施策

    主な講義内容
    • 人材の育成方法 
    • 総務のやりがい
    18分
    収録年月:2020年8月
    動画をみる
  • 「貢献」する総務とは

    主な講義内容
    • 貢献のための、「人」への作用
    • 貢献するために、必要なこと
    18分
    収録年月:2020年8月
    動画をみる
  • 「戦略」総務とは

    主な講義内容
    • 戦略総務の活動 
    • 戦略総務実践のために
    • 戦略総務の7大中核機能
    10分
    収録年月:2020年8月
    動画をみる

ファシリティマネジメント

豊田 健一
株式会社月刊総務 取締役 『月刊総務』編集長

研修アセスメントレポートを提出する

  • 働き方への遠心力

    主な講義内容
    • オフィスの求心力とイノベーション
    • 創造とイノベーション
    25分
    収録年月:2020年8月
    動画をみる
  • コミュニケーション活性化
    4つの考え方

    主な講義内容
    • コミュニケーション活性化4つの考え方
    • コミュニケーション活性化、オフィスの仕掛け
    10分
    収録年月:2020年8月
    動画をみる
  • コミュニケーションのカギを握る
    三つの要素

    主な講義内容
    • 探求のための、コミュニケーション活性化施策
    • 継続、運用、進化のために
    7分
    収録年月:2020年8月
    動画をみる
  • 働く場

    主な講義内容
    • 働く場 → 多様な選択肢の提供へ
    • 働く場 → 公平性とらしさ
    25分
    収録年月:2020年8月
    動画をみる

健康経営

豊田 健一
株式会社月刊総務 取締役 『月刊総務』編集長

研修アセスメントレポートを提出する

  • なぜ健康経営なのか

    主な講義内容
    • なぜ健康経営なのか 
    • 健康経営とは
    • 健康経営のメリット
    10分
    収録年月:2020年8月
    動画をみる
  • 健康経営のための3つのステップ

    主な講義内容
    • 健康経営の進め方 
    • 健康宣言
    • 健康経営を進めるのに必要なこと
    17分
    収録年月:2020年8月
    動画をみる
  • 企業事例

    主な講義内容
    • 企業事例 
    • 健康経営、事例紹介
    • 中小企業の健康経営についての取り組み事例
    20分
    収録年月:2020年8月
    動画をみる
  • テレワークによる課題

    主な講義内容
    • テレワークによる課題
    • テレワークでの対応のポイント
    4分
    収録年月:2020年8月
    動画をみる

成功するワークライフ管理力

ワーク・ライフ・マネジメント力を身につける

宮本 実果
株式会社MCブランディング 代表取締役

研修アセスメントレポートを提出する

  • ワーク・ライフ・バランスとワーク・ライフ・マネジメントの違い

    主な講義内容
    • 仕事と生活の調和が必要な理由
    • 人それぞれの生き方・考え方
    7分
    収録年月:2020年8月
    動画をみる
  • 働き方も生き方も自分らしく
    ▶ワークをやってみましょう

    主な講義内容
    • ワーク・ライフ・マネジメント▶ワーク
    • ワーク・ライフ達成シート
    20分
    収録年月:2020年8月
    動画をみる
  • 人生100年時代の
    ワーク・ライフ・マネジメント

    主な講義内容
    • 人生100年時代の生き方と働き方
    • 知る⇒学ぶ⇒通用する
    • これからの個人と企業
    9分
    収録年月:2020年8月
    動画をみる

企業価値UPのCSR管理力

社会動向から考える 企業価値向上に貢献するCSR

安藤 光展
一般社団法人 CSRコミュニケーション協会 代表理事

研修アセスメントレポートを提出する

  • CSRの概念の整理

    主な講義内容
    • CSR活動のメリット・デメリット
    • CSR活動の推奨項目一覧 
    • CSR先進企業事例
    57分
    収録年月:2020年8月
    動画をみる
  • ステークホルダーとの関係性

    主な講義内容
    • 企業とステークホルダーの関係
    • CSRが生み出す価値
    8分
    収録年月:2020年8月
    動画をみる
  • CSRと社会動向

    主な講義内容
    • アフターコロナのCSRトレンド
    • CSRトレンド:環境問題と労働慣行
    10分
    収録年月:2020年8月
    動画をみる
  • CSR活動による企業価値向上

    主な講義内容
    • 企業価値向上にむけたCSRの取り組み
    • リスクの種類 
    8分
    収録年月:2020年8月
    動画をみる
  • CSRを実践するための考え方

    主な講義内容
    • CSRの「逆算思考」例 
    • CSR活動の「宝探し」 
    • CSR推進の5ステップ
    30分
    収録年月:2020年8月
    動画をみる

戦略的ブランディング力向上術

サバイバル時代を生き抜く個人のブランディング

宮本 実果
株式会社MCブランディング 代表取締役

研修アセスメントレポートを提出する

  • サバイバル時代に必要なこと

    主な講義内容
    • 戦略対象が自分(自社)へ変化
    • 戦略的に生きるためには
    12分
    収録年月:2020年8月
    動画をみる
  • 自分の現状を知る

    主な講義内容
    • 自分の現状を知ろう 
    • まず最初に挑戦すること
    24分
    収録年月:2020年8月
    動画をみる
  • 個人戦略からプロダクトへ

    主な講義内容
    • 個人戦略からプロダクトを発見する
    • 自分を経営するという考え方
    53分
    収録年月:2020年8月
    動画をみる

従業員満足度向上メソッド

ES(従業員満足)・エンゲージメント向上研修

志田 貴史
株式会社ヒューマンブレークスルー 代表取締役

研修アセスメントレポートを提出する

  • 人繰りを経営課題にしない
    ES・エンゲージメントとは

    主な講義内容
    • ESとは 
    • 信頼残高
    29分
    収録年月:2020年6月
    動画をみる
  • 落とし穴に落ちない
    ES・エンゲージメントの調査方法

    主な講義内容
    • ES診断とは 
    • ES診断の分析方法
    30分
    収録年月:2020年6月
    動画をみる
  • 経営理念体系の浸透でES・エンゲージメントを向上させる―ケーススタディ①―

    主な講義内容
    • 経営理念体系でESを底上げする
    • 経営理念体系は誰がつくるべきか
    18分
    収録年月:2020年6月
    動画をみる
  • マネージャーMQでES・エンゲージメントを向上させる―ケーススタディ②―

    主な講義内容
    • マネージャーMQとは
    • 上司のMQでESを上げる
    27分
    収録年月:2020年6月
    動画をみる
  • 人事評価でES・エンゲージメントを向上させる―ケーススタディ③―

    主な講義内容
    • ES診断の分析方法 
    • ES型人事評価の新方式
    17分
    収録年月:2020年6月
    動画をみる
  • ワークモチベーションを上げES・エンゲージメントを向上させる―ケーススタディ③―

    主な講義内容
    • 職場内の承認報酬を高めるには
    • 報酬は「金銭」だけではない
    17分
    収録年月:2020年6月
    動画をみる