1. トップ
  2. 専門職研修 法務部門
  3. 法務の基礎

法務部門『基礎』研修について

法務部門に配属・異動されて間もない方を対象に、法務パーソンとして
必ず知っておかなければならない基礎的知識・スキルを習得するための研修です。
この研修では、まず、法務部門の業務と役割をおさえ、つぎに、法務部門の①予防法務、②紛争解決法務、
③戦略法務、④グローバル法務の4大業務の基本を習得していただきます。

法務部門『基礎』研修一覧

法務のいろは

法務部門の業務と役割の基本メンバー(一般社員)

浜辺 陽一郎
弁護士法人早稲田大学リーガル・クリニック 弁護士

研修アセスメントレポートを提出する

第1回 企業法務とは

  • 法務部門の仕事の領域

    主な講義内容
    • “法務部門”“法務部”とは 
    • 法務に関連する仕事
    7分
    収録年月:2020年8月
    動画をみる
  • 法務部門の役割と業務範囲

    主な講義内容
    • 法務部門の役割 
    • 法務部門の業務範囲
    • グローバル時代法務の必要性
    26分
    収録年月:2020年8月
    動画をみる
  • 法務部門と他部門の連携

    主な講義内容
    • 他部門とのコミュニケーション
    • 日常的な連携と人事交流
    6分
    収録年月:2020年8月
    動画をみる
  • 情報収集・発信

    主な講義内容
    • 一般的情報収集と発信
    • 社内法務情報網の構築・運用
    5分
    収録年月:2020年8月
    動画をみる

第2回 法務部門の人材

  • 法務担当者に必要な素質・能力

    主な講義内容
    • 法務部門が機能するかは人材次第
    • 法務部門に求められる人材
    26分
    収録年月:2020年8月
    動画をみる
  • 法務担当者に必要な知識
    法務担当者のキャリアアップ

    主な講義内容
    • 法令 
    • キャリアアップへの道
    9分
    収録年月:2020年8月
    動画をみる

第3回 弁護士の活用

  • 企業と弁護士

    主な講義内容
    • 企業と弁護士の新たな関係
    • 企業行動への弁護士の関与形態
    11分
    収録年月:2020年8月
    動画をみる
  • 日常業務における弁護士活用(1)

    主な講義内容
    • 顧問契約の考え方と活用法
    • 弁護士の監督・チェックのあり方
    29分
    収録年月:2020年8月
    動画をみる
  • 日常業務における弁護士活用(2)

    主な講義内容
    • 弁護士報酬のコントロール
    9分
    収録年月:2020年8月
    動画をみる
  • 弁護士の助言・意見書

    主な講義内容
    • 弁護士意見書の法的意義
    • 弁護士の助言・意見書の取り方
    39分
    収録年月:2020年8月
    動画をみる
  • 弁護士への依頼のポイント

    主な講義内容
    • どこまでのサービスを求めるか 
    • 依頼目的の明確化
    21分
    収録年月:2020年8月
    動画をみる

予防法務の基本メンバー(一般社員)

浜辺 陽一郎
弁護士法人早稲田大学リーガル・クリニック 弁護士

研修アセスメントレポートを提出する

第1回 予防法務の概要

  • 予防法務とは

    主な講義内容
    • 予防法務 
    • 予防法務が必要な理由
    6分
    収録年月:2020年8月
    動画をみる
  • 予防法務の主要な領域

    主な講義内容
    • 主要な領域
    3分
    収録年月:2020年8月
    動画をみる

第2回 予防法務の内容

  • 契約書の作成・審査

    主な講義内容
    • 契約書を作成する必要性
    • 実質的なリスク管理と妥当性の確認
    37分
    収録年月:2020年8月
    動画をみる
  • 契約交渉・締結

    主な講義内容
    • 交渉への参加・同席 
    • 契約の更新・延長
    • 契約の見直し・再交渉
    6分
    収録年月:2020年8月
    動画をみる
  • コンプライアンス・CSR法務
    人事・労務管理法務
    コーポレート法務

    主な講義内容
    • 具体例、ポイント
    13分
    収録年月:2020年8月
    動画をみる
  • 知的財産法務
    個人情報保護、その他の情報管理

    主な講義内容
    • 具体例、ポイント
    10分
    収録年月:2020年8月
    動画をみる
  • その他

    主な講義内容
    • 具体例、ポイント
    5分
    収録年月:2020年8月
    動画をみる

紛争解決法務の基本メンバー(一般社員)

浜辺 陽一郎
弁護士法人早稲田大学リーガル・クリニック 弁護士

研修アセスメントレポートを提出する

第1回 紛争解決法務の概要

  • 紛争解決法務とは

    主な講義内容
    • 臨床法務 
    • 初動対応
    • 紛争回避か徹底抗戦か 
    20分
    収録年月:2020年8月
    動画をみる
  • 紛争解決法務の主要な領域

    主な講義内容
    • 主要な領域
    4分
    収録年月:2020年8月
    動画をみる

第2回 紛争解決法務の内容

  • 訴訟等法務

    主な講義内容
    • 多様な紛争形態
    • 訴訟等の紛争案件 
    • 紛争対応
    11分
    収録年月:2020年8月
    動画をみる
  • 消費者・顧客トラブル対応
    行政法規に関する対応

    主な講義内容
    • 迅速な対応と手続選択のコントロール
    • 消費者からのクレーム
    12分
    収録年月:2020年8月
    動画をみる
  • 内部通報対応

    主な講義内容
    • 相談窓口と体制整備
    • 内部通報制度が適切に機能するために
    4分
    収録年月:2020年8月
    動画をみる
  • 人事・労務トラブル対応

    主な講義内容
    • 人事・労務トラブル対応
    5分
    収録年月:2020年8月
    動画をみる
  • 債権回収法務
    海外紛争案件対応

    主な講義内容
    • 複雑な法律問題への対応 
    • 効率的な内外の連携
    8分
    収録年月:2020年8月
    動画をみる

戦略法務の基本メンバー(一般社員)

浜辺 陽一郎
弁護士法人早稲田大学リーガル・クリニック 弁護士

研修アセスメントレポートを提出する

第1回 戦略法務の概要

  • 戦略法務とは

    主な講義内容
    • 戦略法務
    • それぞれの法務の役割
    9分
    収録年月:2020年8月
    動画をみる
  • 戦略法務の主要な領域

    主な講義内容
    • 主要な領域
    6分
    収録年月:2020年8月
    動画をみる

第2回 戦略法務の内容

  • 新規事業企画

    主な講義内容
    • 新たな事業の開始、事業の拡大・改革
    • 事項の検討例
    6分
    収録年月:2020年8月
    動画をみる
  • M&A・事業再編企画

    主な講義内容
    • 企業の盛衰を左右するM&A等
    8分
    収録年月:2020年8月
    動画をみる
  • ビジネス・モデル構築

    主な講義内容
    • 最適なビジネス・モデルの模索
    3分
    収録年月:2020年8月
    動画をみる
  • グローバル法務

    主な講義内容
    • 複雑な法適用や内外相互の法律関係
    4分
    収録年月:2020年8月
    動画をみる
  • 政策法務(立法等対応)

    主な講義内容
    • 企業の立法活動
    • 健全な企業社会構築への取り組み
    8分
    収録年月:2020年8月
    動画をみる

グローバル法務の基本メンバー(一般社員)

浜辺 陽一郎
弁護士法人早稲田大学リーガル・クリニック 弁護士

研修アセスメントレポートを提出する

第1回 グローバル法務の概要

  • 国際ビジネス

    主な講義内容
    • 国際ビジネスの意義 
    • 国際取引
    • 国際ビジネスを規律する法
    14分
    収録年月:2020年8月
    動画をみる
  • グローバル法務とは

    主な講義内容
    • グローバル法務
    • 国際取引と多国籍事業展開の課題
    25分
    収録年月:2020年8月
    動画をみる
  • グローバル法務の主要な領域

    主な講義内容
    • 主要な領域
    3分
    収録年月:2020年8月
    動画をみる

第2回 グローバル法務の内容

  • 国際取引の契約手法(1)

    主な講義内容
    • 契約書の重要性
    • 何のために契約書を作成するのか?
    21分
    収録年月:2020年8月
    動画をみる
  • 国際取引の契約手法(2)

    主な講義内容
    • 契約書のドラフト 
    • 国際契約交渉の手法
    • 欧米における交渉学の教えの基本
    29分
    収録年月:2020年8月
    動画をみる
  • 国際取引契約の実務的諸問題(1)

    主な講義内容
    • 基本合意書 
    • 秘密保持契約
    • デューディリジェンス(DD)
    27分
    収録年月:2020年8月
    動画をみる
  • 国際取引契約の実務的諸問題(2)

    主な講義内容
    • 補償条項 
    • Conditions Precedent
    • MAE条項・MAC条項 
    • クロージング
    17分
    収録年月:2020年8月
    動画をみる
  • 英文契約書

    主な講義内容
    • 典型表現 
    • 英文契約書の仕組みと構造
    • 基本姿勢
    19分
    収録年月:2020年8月
    動画をみる