企画・マーケティング部門
『ミドルマネジメント』研修一覧
テクニカルスキル
お客さまの共感を生む販促技法
販売促進強化研修
- 岩本 俊幸
- 株式会社イズアソシエイツ 代表取締役
-
販売促進って、何をすること?
- 主な講義内容
-
- マーケティング活動の役割
- 販売促進の目的
- 収録年月:2020年7月
- 動画を見る
-
販売促進のしくみと流れ
- 主な講義内容
-
- マインドシェアの獲得
- マインドシェア獲得ステップ
- 収録年月:2020年7月
- 動画を見る
-
マインドシェア獲得ステップ
ケーススタディ- 主な講義内容
-
- マインドシェア獲得ステップ 実施例
- 収録年月:2020年7月
- 動画を見る
-
販促手法のすべて
- 主な講義内容
-
- 販促手法 ̶ 販売時点直接型
- 販促手法 ̶ 媒体活用型
- 収録年月:2020年7月
- 動画を見る
-
まとめ
- 主な講義内容
-
- より効果的な販売促進を続けるために…
- 収録年月:2020年7月
- 動画を見る
販売促進活動の進め方
- 岩本 俊幸
- ㈱イズ・アソシエイツ 代表取締役
トレンドを押さえたマーケ実践力
マーケティング実践力養成講座
- 蛭川 速
- 株式会社フォーカスマーケティング 代表
成果を上げるコンテンツマーケ力
コンテンツマーケティング
- 松尾 順
-
コンテンツマーケティングとは?
- 主な講義内容
-
- インバウンドマーケティングの基本フロー
- 「見つけてもらう」ための施策
- 収録年月:2020年6月
- 動画を見る
-
コンテンツの設計・開発手順
- 主な講義内容
-
- コンテンツ設計・開発方法概要
- 収録年月:2020年6月
- 動画を見る
-
ペルソナ設定
- 主な講義内容
-
- ペルソナ設定
- 収録年月:2020年6月
- 動画を見る
-
カスタマージャーニー作成
- 主な講義内容
-
- カスタマージャーニー作成
- 収録年月:2020年6月
- 動画を見る
-
コミュニケーション施策設計
- 主な講義内容
-
- 購買行動モデル
- 収録年月:2020年6月
- 動画を見る
-
コンテンツ企画
- 主な講義内容
-
- コンテンツ開発シート作成
- コンテンツフォーマット
- 収録年月:2020年6月
- 動画を見る
-
コンテンツマネジメント
- 主な講義内容
-
- コンテンツ開発・運用体制
- コンテンツ制作・公開カレンダー
- 収録年月:2020年6月
- 動画を見る
拡散集客するSNSマーケ活用力
SNSマーケティングの基礎知識と活用方法
- 本門 功一郎
- SNSエキスパート協会 理事
-
基礎知識と目的設定
- 主な講義内容
-
- SNSの活用パターン
- KGIとKPI
- KPIの考え方
- 収録年月:2020年9月
- 動画を見る
-
コンテンツの作り方
- 主な講義内容
-
- 企画系コンテンツの投稿例
- 収録年月:2020年9月
- 動画を見る
-
コンテンツの分析方法
- 主な講義内容
-
- レポートの作成・効率化
- KGIの効果測定
- 収録年月:2020年9月
- 動画を見る
-
ファンと関係性を深める
- 主な講義内容
-
- キャンペーン後のフォローを大切に
- 情報の流通経路がSNSにより増加・強化されている
- 収録年月:2020年9月
- 動画を見る
-
SNS広告の基礎知識
- 主な講義内容
-
- Facebook広告
- Twitter広告
- 収録年月:2020年9月
- 動画を見る
-
炎上予防と対策
- 主な講義内容
-
- 炎上の分類
- 対策マニュアルを考えよう
- 収録年月:2020年9月
- 動画を見る
-
運用の効率化のために
- 主な講義内容
-
- ツールの導入
- 収録年月:2020年9月
- 動画を見る
勝ち続ける経営戦略立案実務力
経営戦略と管理会計
- 高橋 邦丸
- 青山学院大学 経営学部 教授
戦略立案の実務
- 手塚 貞治
- 株式会社 日本総合研究所 総合研究部門 部長/プリンシパル 学術博士/中小企業診断士
ヒューマンスキル
ビジネス進展に貢献する合意形成力
交渉力・社内調整力向上研修
- 岡本 充智
- 株式会社パワー・インタラクティブ 代表取締役
成果を出すメールマーケチーム力
成果を出すためのメールマーケティング基礎
- 松尾 順
-
メールマーケティングとは?
- 主な講義内容
-
- メディアミックスの視点から
- CRMの視点から
- 収録年月:2020年7月
- 動画を見る
-
メールマーケティングのメリット
- 主な講義内容
-
- 能動的にリーチできるツールである
- リーチコストが相対的に安い
- 収録年月:2020年7月
- 動画を見る
-
失敗するメールマーケティング施策
- 主な講義内容
-
- 失敗するメールマーケティングの例
- メールマーケティング成功のポイント
- 収録年月:2020年7月
- 動画を見る
-
MA(Marketing Automation)の活用
- 主な講義内容
-
- MAの主な機能
- MAによるコミュニケーションシナリオ
- 収録年月:2020年7月
- 動画を見る
-
メールマーケティングの基本フロー
- 主な講義内容
-
- セグメンテーション
- メールコンテンツ制作、メール配信
- 収録年月:2020年7月
- 動画を見る
-
メールマーケティングチーム構築
- 主な講義内容
-
- 基本運営体制
- マーケター、ライター、ディレクターの仕事
- 収録年月:2020年7月
- 動画を見る
仕事を効率化するマルチタスク術
マルチタスク仕事力向上研修
- 望月 禎彦
- 人事政策研究所 代表
経企部門必須のトップサポート術
現代の経営企画部員が身につけるべきスキル、果たすべき役割
- 吉田 徹
- 株式会社日本総合研究所 リサーチ・コンサルティング部門 シニアマネジャー・公認会計士
環境変化に対する経営企画部門の対処方法
- 吉田 徹
- 株式会社日本総合研究所 リサーチ・コンサルティング部門 シニアマネジャー・公認会計士
コンセプチュアルスキル
利益を生む新規事業開発メソッド
新規事業開発力向上研修
- 岡本 充智
- 株式会社パワー・インタラクティブ 代表取締役
新規事業戦略立案力向上研修
- 岡本 充智
- 株式会社パワー・インタラクティブ 代表取締役
フレームワークを使った新規事業開発のポイント
- 並木 将央
- 株式会社ロ-ドフロンティア 代表取締役
ベンチャー企業の事業性評価
- 森 滋昭
- 森公認会計士事務所 代表税理士
新たなヒット商品開発力
新商品開発企画実践研修
- 美崎 栄一郎
- 商品開発コンサルタント
-
新規事業・新商品開発の狙いどころ
- 主な講義内容
-
- 新規事業開発で注意すること
- 収録年月:2020年8月
- 動画を見る
-
ヒット商品の定義
- 主な講義内容
-
- 成功とは
- 収録年月:2020年8月
- 動画を見る
-
成功するための7つの原則
- 主な講義内容
-
- 乗る人と乗られる人は適切か?
- 時流に乗れるか?
- 収録年月:2020年8月
- 動画を見る
-
新規事業のためのアイデア出し
- 主な講義内容
-
- 難しいのは、良いアイデアを選ぶこと
- 決めるとは、選ぶこと
- 収録年月:2020年8月
- 動画を見る
-
アイデアを出す方向・着眼点が大事
- 主な講義内容
-
- アイデアを出す方向・着眼点の具体例
- 収録年月:2020年8月
- 動画を見る
-
道具が変わればルールが変わる
- 主な講義内容
-
- 道具が変わった後にルールが変わる
- 収録年月:2020年8月
- 動画を見る
コンジョイント分析研修
- 鈴木 敦詞
- りんく考房
需要予測研修
- 鈴木 敦詞
- りんく考房
商品開発力の向上
- 河合 正嗣
- ㈲トライアルプロモーション 取締役部長
勝ち残る事業環境分析力
事業の企業環境課題分析研修~経営的視点から分析~
- 都井 清史
- 都井会計 代表 公認会計士・税理士
事業の選択と集中研修(事業領域分析)
- 都井 清史
- 都井会計 代表 公認会計士・税理士
事業環境分析
- 伊藤 達夫
- THOUGHT&INSIGHT株式会社
実務で使えるマーケティング4P力
マーケティングプロセスの理解と実践講座
- 蛭川 速
- 株式会社フォーカスマーケティング 代表
-
マーケティングとは
①マーケティングの歴史と定義- 主な講義内容
-
- マーケティングの変遷
- 潜在ニーズの取り込み
- 収録年月:2020年6月
- 動画をみる
-
マーケティングとは
②顧客満足と期待- 主な講義内容
-
- CSとCEの基本的な考え方
- ニーズ・ウォンツ・ベネフィット
- 収録年月:2020年6月
- 動画をみる
-
マーケティングとは③顧客獲得と
顧客維持のマーケティング- 主な講義内容
-
- 顧客維持のマーケティング
- 顧客創造のマーケティング
- 収録年月:2020年6月
- 動画をみる
-
マーケティングの機会と探索
①環境分析の意義とマクロ環境- 主な講義内容
-
- 戦略策定のプロセス
- 環境分析の基本的な考え方
- 収録年月:2020年6月
- 動画をみる
-
マーケティングの機会と探索
②業界分析- 主な講義内容
-
- 5Forces分析
- 競合企業の範囲
- 収録年月:2020年6月
- 動画をみる
-
マーケティングの機会と探索
③内部環境分析- 主な講義内容
-
- バリューチェーン分析
- SWOT分析
- 収録年月:2020年6月
- 動画をみる
-
ポジショニング戦略の立案①ポジショニングの意義とセグメンテーション
- 主な講義内容
-
- セグメンテーションの必要性
- セグメンテーション実施手順
- 収録年月:2020年6月
- 動画をみる
-
ポジショニング戦略の立案
②ターゲティング- 主な講義内容
-
- セグメントの評価
- ペルソナ
- 収録年月:2020年6月
- 動画をみる
-
ポジショニング戦略の立案
③ポジショニング- 主な講義内容
-
- 競合優位性の確立
- 競争優位性のあるポジショニング
- 収録年月:2020年6月
- 動画をみる
-
マーケティングミックス
①マーケティングミックスの基本- 主な講義内容
-
- B to B市場とB to C市場の違い
- BtoBビジネスの特徴
- 収録年月:2020年6月
- 動画をみる
-
マーケティングミックス
②商品企画- 主な講義内容
-
- 商品ミックス
- PLC(Product Life Cycle)
- 収録年月:2020年6月
- 動画をみる
-
マーケティングミックス
③価格設定- 主な講義内容
-
- 値下げのインパクト
- 新商品の価格設定
- 収録年月:2020年6月
- 動画をみる
-
マーケティングミックス
④チャネル展開- 主な講義内容
-
- 流通チャネルのタイプ
- 流通チャネルの重要性
- 収録年月:2020年6月
- 動画をみる
-
マーケティングミックス
⑤プロモーション活動- 主な講義内容
-
- プロモーション政策
- プロモーション効果の測定
- 収録年月:2020年6月
- 動画をみる
-
マーケティングミックス
⑥ブランド展開- 主な講義内容
-
- ブランドとは
- 強いブランドへの成⾧プロセス
- 収録年月:2020年6月
- 動画をみる
-
マーケティングミックス
⑦マーケティングコントロール- 主な講義内容
-
- 消費者意識・行動分析
- 要因分析
- 収録年月:2020年6月
- 動画をみる
-
デジタルマーケティング展開
- 主な講義内容
-
- デジタルマーケティングの定義
- リードマネジメントモデル
- 収録年月:2020年6月
- 動画をみる
中小企業のPR戦略
- 並木 将央
- ㈱ロードフロンティア 代表取締役
集客・見込み作りの戦略
- 斎藤 芳宣
- ㈱船井総合研究所
営業パーソンのための価格設定戦略
- 岩月 康隆
- ㈲アクチャーコンサルティング 代表取締役
無理なく顧客単価を上げる!アップセル・クロスセル実践論
- 白岩 大樹
- 株式会社アップ・トレンド・クリエイツ 代表
-
アップセル・クロスセル概論
- 主な講義内容
-
- なぜ今、単価を上げるべきなのか?
- 今と昔の「売り方」の変化
- 動画をみる
-
アップセル「3つのポイント」
- 主な講義内容
-
- 下位商品におけるデメリットを提示する
- 上位商品によって得られるメリットを訴求する
- 動画をみる
-
クロスセル「3つのポイント」
- 主な講義内容
-
- 1次視点から売るべき商品を提案する
- 2次・3次視点から売るべき商品を提案する
- 動画をみる
-
お客様の予算感を見極める
「3つのポイント」- 主な講義内容
-
- 「本日のご利用は?(来店動機)」+想定回答
- (顧客の)想定金額を聞く質問→非数字を活用
- 動画をみる
-
効果的な「3つのトーク」テクニック
- 主な講義内容
-
- 「YESコミュニケーション」
- 「AorBトーク」
- 動画をみる
-
購入後に不満を生まないためには・・・?
- 主な講義内容
-
- 「アップ&クロスセルにおける注意点」
- 「購入後に不満を生まないためには・・・?」
- 動画をみる
-
その他の実践トーク・テクニック
- 主な講義内容
-
- 人はイメージで動く(ビジュアル喚起トーク)
- 同じ決断をした「先輩客トーク」
- 動画をみる
集客力UPイベント戦略立案力
オフラインイベント企画・集客運営戦略立案研修
- 安井 麻代
- 株式会社ダブルエム セミナープロデューサー
AFTERコロナにおけるオンラインイベント戦略立案研修
- 安井 麻代
- 株式会社ダブルエム セミナープロデューサー
-
コロナショックの現状と
今後の見通し- 主な講義内容
-
- コロナショックの現状
- AFTERコロナでも伸びる企業の特徴
- 収録年月:2020年7月
- 動画をみる
-
AFTERコロナのイベント戦略
- 主な講義内容
-
- オンラインセミナーをおすすめする理由
- オンラインの特性を理解する
- 収録年月:2020年7月
- 動画をみる
-
オンラインイベント開催手順
- 主な講義内容
-
- 開催時手順
- 収録年月:2020年7月
- 動画をみる
-
セミナー集客3つのポイント
- 主な講義内容
-
- 広告運用編
- メルマガ運用編
- 収録年月:2020年7月
- 動画をみる
-
オンラインイベント終了後に
成約率を高めるポイント- 主な講義内容
-
- まとめ
- なにが一番重要かというと・・・
- 収録年月:2020年7月
- 動画をみる
新着ニュース動画- 今すぐ見たい!
一流講師陣による最新経済情報!-
-
- 田中宏樹先生「メタバース ビジネス活用と最新テック 第6回 テック編(3) clusterにおける開発・設計手法」を追加しました。
-
- 伊藤広樹先生「M&A最前線 第5回 株式交付制度」を追加しました。
-
- 安田雪先生「”ONE PIECE”に学ぶ人間力の磨き方 麦わら海賊団の強さールフィーのリーダーシップと信頼関係」を追加しました。
-
- 喜瀬雅則先生「プロ野球で「稼ぐ!」~新時代の球団経営 第2回 北海道日本ハムの〝ビッグ・チャレンジ〟」を追加しました。
-
- 滝澤中先生「歴史失敗学 第6講「完全なる者の失敗」~大阪城と戦艦大和~」を追加しました。
-
- 田中宏樹先生「メタバース ビジネス活用と最新テック 第5回 テック編(2) clusterの開発フロー」を追加しました。
-
- 原田曜平先生「”Z世代”の価値観・文化を学ぶ コロナ禍に生まれたZ世代のニーズ」を追加しました。
-
- 長沼満美愛先生「未来を創るライフプランニング 30代女性のためのライフプランニング~ソロ活女子のケース~」を追加しました。