1. トップ
  2. 専門職研修 企画・マーケティング部門
  3. トップマネジメント

テクニカルスキル

売上UPを生むデジタルマーケ力

データドリブンマーケティング

  • データドリブンマーケティングとは?

    主な講義内容
    • データドリブンの価値・意義
    • データドリブンマーケティングにおける各種調査
    23分
    収録年月:2020年6月
    動画をみる
  • KPIに基づく戦略立案

    主な講義内容
    • KPIとは
    6分
    収録年月:2020年6月
    動画をみる
  • KPIに基づく戦略評価

    主な講義内容
    • 顧客価値の評価方法例 – RFM分析
    • 顧客進化各段階の分析指標1
    21分
    収録年月:2020年6月
    動画をみる
  • データドリブンのための
    インフラ構築

    主な講義内容
    • コミュニケーションツール&インフラ全体像
    • 顧客データベース
    10分
    収録年月:2020年6月
    動画をみる
  • 成果測定

    主な講義内容
    • ダイレクトマーケティングの成果測定
    • 営業活動の成果測定
    11分
    収録年月:2020年6月
    動画をみる

デジタルマーケティングによる既存顧客の売上拡大研修

岡本 充智
株式会社パワー・インタラクティブ 代表取締役

研修アセスメントレポートを提出する

  • デジタルマーケティングを進める
    ポイント

    主な講義内容
    • リード獲得とリード育成
    • 売上に直結したマーケティング活動を行う
    34分
    収録年月:2020年7月
    動画をみる
  • 名刺データ活用による
    デジタルマーケティング

    主な講義内容
    • 名刺回収のスキームを構築する
    • 営業部門からの名刺回収のポイント
    18分
    収録年月:2020年7月
    動画をみる
  • 営業フック活用による
    デジタルマーケティング

    主な講義内容
    • 問合せフォームは初回リード獲得を重視する
    • 営業フックを整備する
    22分
    収録年月:2020年7月
    動画をみる
  • 展示会活用による
    デジタルマーケティング

    主な講義内容
    • 展示会案内、報告ページのサンプル
    • 営業部門とマーケティング部門の連携プレー
    22分
    収録年月:2020年7月
    動画をみる

成果につながるMA・SFA活用力

成果につながるマーケティングオートメーション活用研修

岡本 充智
株式会社パワー・インタラクティブ 代表取締役

研修アセスメントレポートを提出する

  • マーケティングオートメーション
    とは何か

    主な講義内容
    • マーケティングオートメーションの定義
    • 匿名リードからロイヤル顧客まで
    23分
    収録年月:2020年7月
    動画をみる
  • 営業フックとデータ取得の
    シナリオ設計

    主な講義内容
    • 初回リード獲得を重視した問合せフォーム
    • 各ステップの募集フックの活用と成果
    31分
    収録年月:2020年7月
    動画をみる
  • インサイドセールスの活用

    主な講義内容
    • インサイドセールスが収集する顧客情報
    • BANT情報でヒアリングを標準化する
    29分
    収録年月:2020年7月
    動画をみる
  • マーケティングオートメーション
    活用5つのポイント

    主な講義内容
    • データ管理のポイント
    • マーケティングオートメーションを推進する人材
    43分
    収録年月:2020年7月
    動画をみる

『営業デジタル改革』~安易なSFA導入で失敗しないために~

角川 淳
トライツコンサルティング株式会社 代表取締役

研修アセスメントレポートを提出する

  • あなたの営業にとってデジタルとは?

    主な講義内容
    • デジタル時代の顧客の変化を考える
    • 各社が「営業+デジタル」に取り組む目的は?
    24分
    収録年月:2020年7月
    動画をみる
  • 間違いだらけの営業デジタル改革

    主な講義内容
    • 営業デジタル改革 7つの成功の秘訣
    • 営業デジタル改革 7つの間違い
    17分
    収録年月:2020年7月
    動画をみる
  • あなたのSFAの活用状況を
    客観的に評価する

    主な講義内容
    • SFAについて良く聞く声 
    • SFAの役割とは?
    16分
    収録年月:2020年7月
    動画をみる
  • SFAが電子日報から抜け出せない
    本質的な問題

    主な講義内容
    • 「おっさん営業」の声で電子日報になる
    • 注目の「DX」、営業においては?
    19分
    収録年月:2020年7月
    動画をみる
  • SFAを本当に役立つ道具にする
    「5つの施策」

    主な講義内容
    • SFAを蘇らせる5つの施策
    • SFAデータにおける大切な3つのポイント
    37分
    収録年月:2020年7月
    動画をみる

業績を伸ばす経営管理力

経営計画策定と実行管理

才木 正之
御堂筋税理士法人 代表社員(CEO) 税理士

研修アセスメントレポートを提出する

  • 経営戦略とはニッチOnly1を
    実現する方策である

    主な講義内容
    • 高業績企業にする手順
    • 戦略計画とは何か?なぜ必要か?
    14分
    収録年月:2019年11月
    動画をみる
  • 中期経営計画で経営の基本課題を
    明確化する

    主な講義内容
    • 経営計画の手順と内容
    • 戦略とはユニークな顧客の問題解決法
    25分
    収録年月:2019年11月
    動画をみる
  • 年度経営計画で経営課題の
    具体的行動計画をつくる

    主な講義内容
    • 年度方針、予算の設定
    • 戦略課題のアクションプラン
    7分
    収録年月:2019年11月
    動画をみる
  • 経営計画の実行管理のしくみを
    決めておく

    主な講義内容
    • 経営計画の実行管理のしくみ
    • コックピット会議を中心とした経営計画の推進
    15分
    収録年月:2019年11月
    動画をみる

経営改善計画の立案手法

中村 中
株式会社ファインビット 代表取締役社長

研修アセスメントレポートを提出する

  • 経営改善計画策定手法

    主な講義内容
    • 売上、費用、利益の予想 
    • 返済予想
    • モニタリング体制
    50分
    動画をみる
  • 経営改善計画の実務

    主な講義内容
    • 返済猶予先の正常返済付与の経営改善計画の
      具体例
    65分
    動画をみる
  • 金融支援の合意に至った再生事例

    主な講義内容
    • 金融機関の債務者区分引き上げにための
      経営改善計画
    57分
    動画をみる

スムーズな事業承継の手法

「従業員への事業承継」気をつけるべきポイントは?

吉澤 由美子
1級FP技能士 ファイナンシャル・プランナー(CFP) CBC経営診断士
証券外務員一種 ビジネスマナーインストラクター

研修アセスメントレポートを提出する

  • 「従業員への事業承継」
    気をつけるべきポイントは?

    主な講義内容
    • 属性のポイント 
    • ニーズの調査/質問のポイント
    44分
    動画をみる

経営の視点からの事業承継

落合 康裕
経営学者 博士(経営学)

研修アセスメントレポートを提出する

ファミリービジネスとは

  • 事業承継に経営視点が必要な理由

    主な講義内容
    • 企業の目的 = 長期利益の構築
    • 従来の事業承継へのアプローチ
    22分
    動画を見る
  • ファミリービジネスに注目する理由

    主な講義内容
    • ファミリービジネスとは?
    • ファミリービジネスの特徴
    28分
    動画を見る
  • ファミリービジネスの特徴と課題

    主な講義内容
    • ファミリービジネスの特徴 
    • 強みと弱み
    • ファミリービジネスの承継上の課題
    37分
    動画を見る
  • ファミリービジネスの事業承継が
    難しい理由

    主な講義内容
    • ファミリービジネスの事業承継の難しさ
    • 先代と後継者が対立しやすい理由
    6分
    動画を見る

後継者の環境づくり

  • 概論

    主な講義内容
    • 本日の内容
    10分
    動画を見る
  • 後継者の環境づくりが大切な理由

    主な講義内容
    • 後継者のやりづらさ
    • 事業承継で後継者に要請される要因
    50分
    動画を見る
  • 親子関係と仕事世界の関係

    主な講義内容
    • 現経営者と後継者の関係 
    • 親子関係
    • 仕事世界の関係
    4分
    動画を見る
  • 番頭の役割

    主な講義内容
    • 経営幹部の役割 
    • 番頭の意味
    4分
    動画を見る
  • 制約と自律のジレンマ

    主な講義内容
    • 事業承継における後継者の制約性
    • 社内と社外の事業承継
    19分
    動画を見る
  • 後継者教育の課題

    主な講義内容
    • 後継者教育における課題
    • 後継者教育における論点
    5分
    動画を見る

後継者の配置

  • 概論

    主な講義内容
    • 講義内容について
    12分
    動画を見る
  • 後継者の配置の意味

    主な講義内容
    • 人の配置の意味 
    • 後継者の配置の意味
    • 後継者の配置の例
    19分
    動画を見る
  • 物理的距離と資源制約

    主な講義内容
    • 後継者の配置の例 
    • 本社からの物理的距離
    • ファミリー企業家
    28分
    動画を見る
  • 先代世代の模倣化と差別化

    主な講義内容
    • 後継者による先代世代の経営実践の参照
    • 後継者による事業ドメインの再定義
    10分
    動画を見る
  • 後継者の試行錯誤の許容

    主な講義内容
    • 長期的な段階を踏むファミリービジネスの
      事業承継
    10分
    動画を見る
  • 利害関係者との関係構築

    主な講義内容
    • ファミリービジネスを取り巻く利害関係者
    • 事業承継のおける従業員との関係
    8分
    動画を見る

次世代経営体制の構築

  • 事業承継の段階モデル

    主な講義内容
    • 経営者の皆様からご相談を受けるテーマ
    • 後継者に求められる二つの能力
    35分
    動画を見る
  • 次世代経営体制の構築と移行

    主な講義内容
    • 後継者と先代経営幹部との関係
    • 事業承継における次世代経営幹部の育成
    24分
    動画を見る
  • 従業員との関係づくり

    主な講義内容
    • 先代経営幹部による後継者のサポート
    • 後継者と従業員との関係づくり
    17分
    動画を見る
  • 後継者を配置するマネジメント組織

    主な講義内容
    • 新規プロジェクト組織 
    • 子会社・関連会社
    3分
    動画を見る
  • 事業承継と企業間の協働関係

    主な講義内容
    • 事業承継と企業間の協働関係
    • 利害関係者との関係の承継
    16分
    動画を見る

後継者へのガバナンス

  • 後継者のガバナンスが必要な理由

    主な講義内容
    • ガバナンスの定義
    • ファミリービジネスのガバナンス
    31分
    動画を見る
  • 地域によるイノベーションと
    ガバナンス

    主な講義内容
    • 地域による恩恵とガバナンス
    • 先代世代の地域における信用
    31分
    動画を見る
  • 事業承継はイノベーションの契機

    主な講義内容
    • 事業承継問題が引き起こす負の効果
    • 危機からチャンスへの発想転換
    10分
    動画を見る

事業承継のパターンとトラブル事例

和田 哲幸
株式会社カメリアプランナー 代表取締役

研修アセスメントレポートを提出する

  • 事業承継とは?

    主な講義内容
    • こんなことがありました 
    • 今は大丈夫、でも… 
    • 事業承継とは?
    17分
    動画を見る
  • 事業承継のパターン別事例

    主な講義内容
    • パターン①親族内承継 
    • パターン②企業内承継
    31分
    動画を見る
  • 事業継承の手順

    主な講義内容
    • 事業を承継しましょう 
    • 事業承継の手順
    8分
    動画を見る
  • ソフト編『自分を知る』

    主な講義内容
    • 自分の人生を振り返る
    • 経営者としての性格を再確認する
    11分
    動画を見る
  • ハード編
    『引き継ぎマニュアルを作る』

    主な講義内容
    • 業務フローの整理 
    • ノウハウの明文化
    • 書式・帳票の概念の整理
    20分
    動画を見る
  • 具体的な引き継ぎ計画の検討

    主な講義内容
    • 引き継ぐ要素を検討する
    • 引き継ぐ対象を検討する
    22分
    動画を見る

目標を達成するプロマネ力

プロジェクト・マネジメント

山口 周
コーン・フェリー・ヘイグループ株式会社

研修アセスメントレポートを提出する

  • 目的をつねに明確化する

    主な講義内容
    • 目的をつねに明確化する 
    • 何が問題ですか?
    • プロジェクトゴールの三つのタイプ
    18分
    動画をみる
  • 人選にこだわる

    主な講義内容
    • チームの稼動には遊びを持たせる
    • 期待値は低めに維持する
    26分
    動画をみる
  • 開幕ダッシュで貯金をつくる

    主な講義内容
    • 何を言っても許されることを保障し、
      意見を歓迎する
    18分
    動画をみる
  • 不安を口に出して共有する

    主な講義内容
    • 不安を口に出して共有する
    • メンバーから意見を求める
    15分
    動画をみる
  • プロジェクト初期の進め方や
    仮説にこだわらない

    主な講義内容
    • トラブルは批判せず、常に前を向く
    • メンバーへのフィードバックは「その場で...
    11分
    動画をみる
  • 指示は「行動」ではなく
    「目的」で伝える

    主な講義内容
    • ガッチャンコのまとめをしない
    • フィードバックをする、求める
    24分
    動画をみる

目標管理

望月 禎彦
人事政策研究所 代表

研修アセスメントレポートを提出する

  • 目標管理制度

    主な講義内容
    • 目標管理とは何か 
    • 目標管理の問題点
    • 目標管理の目的
    37分
    動画をみる
  • 目標設定

    主な講義内容
    • 目標設定について 
    • 目標の連鎖
    • 会社としてやっておきたいこと
    31分
    動画をみる
  • 目標の進捗管理

    主な講義内容
    • 目標設定面談のやり方 
    • 目標発表ミーティング
    37分
    動画をみる
  • 目標の検証

    主な講義内容
    • 評価面談のやり方 
    • 年間の振り返り
    • ケーススタディ
    45分
    動画をみる

ヒューマンスキル

変革リーダー育成メソッド

変革リーダー育成研修~新たな環境を生み出すために必要なリーダーシップ~

新名 史典
株式会社Smart Presen 代表取締役

研修アセスメントレポートを提出する

  • 全方位のリーダーシップ
    を身につける

    主な講義内容
    • 優れたリーダーの共通点
    • 人を巻き込める人の共通点
    20分
    収録年月:2020年7月
    動画をみる
  • 個性や感情の仕組みを理解して
    巻き込む

    主な講義内容
    • 人の不満感情を理解する
    • ソーシャルスタイルを活用する
    26分
    収録年月:2020年7月
    動画をみる
  • 上司を巻き込む力を発揮する

    主な講義内容
    • 巻き込み力の3つのステップ
    • 「巻き込み力」のある人の報連相
    19分
    収録年月:2020年7月
    動画をみる
  • 交渉力を身につけ組織を巻き込む

    主な講義内容
    • こんな状況で上司に交渉してみましょう!
    • 立場と利害を区別する
    13分
    収録年月:2020年7月
    動画をみる

最強経営者の思考法 ~松下幸之助と孫正義から直接学んだ実践リーダー学~

嶋 さとし
多摩大学客員教授 前ソフトバンク株式会社社長室長

研修アセスメントレポートを提出する

  • 最強経営者の思考法 ~松下幸之助と孫正義から直接学んだ実践リーダー学~

    主な講義内容
    • いち早く学べ 
    • トップを狙え 
    • 未来年表を考えよう
    65分
    動画をみる

会社を成長させるためのリーダーの仕事術

岩田 松雄
株式会社リーダーシップコンサルティング 代表

研修アセスメントレポートを提出する

  • 会社を成長させるための
    リーダーの仕事術

    主な講義内容
    • ミッション 
    • リーダーに求められるものとは
    • 組織に求められるものとは
    63分
    動画をみる

イノベーション人材育成術

イノベーション人材育成研修~既存の概念に縛られず新規事業を創出するために!~

新名 史典
株式会社Smart Presen 代表取締役

研修アセスメントレポートを提出する

  • 事業をビジネスモデルで考える

    主な講義内容
    • 本研修における「戦略」の定義
    • 戦略立案のステップ
    28分
    収録年月:2020年7月
    動画をみる
  • ビジネスモデルのイノベーション

    主な講義内容
    • ビジネスモデル変革の必要性
    • 対象市場を再定義する
    12分
    収録年月:2020年7月
    動画をみる
  • 市場課題を深堀する

    主な講義内容
    • マクロ環境を把握する「PEST分析」
    • 過去の結果を因果関係で理解する
    14分
    収録年月:2020年7月
    動画をみる
  • ニーズ×シーズで新規事業を考える

    主な講義内容
    • 事業機会を導き出すSWOT
    • 内部分析には比較の対象と項目が必要
    13分
    収録年月:2020年7月
    動画をみる

オーナー社長による「計画的な後継者育成」のノウハウ

久保 道晴
久保公認会計士事務所 代表 公認会計士・税理士・中小企業診断士

研修アセスメントレポートを提出する

  • 後継者に求められる資質・能力

    主な講義内容
    • 後継者がいない
    • 後継者に求められる資質・能力
    19分
    動画を見る
  • 後継者選びのポイント

    主な講義内容
    • 後継者候補の4分類
    • 親子承継のメリット・デメリット
    29分
    動画を見る
  • オーナー社長と後継者の情報共有

    主な講義内容
    • 後継者が決まったら
    • 後継者育成のカリキュラム 
    • 情報共有シート
    25分
    動画を見る
  • 後継者と中期経営計画を
    共同作成する

    主な講義内容
    • 後継者が中心となって作成する
    • 中期経営計画策定の流れ
    25分
    動画を見る
  • 内部環境分析

    主な講義内容
    • ビジネスモデル分析 
    • 業績構造分析 
    • 財務分析 
    • 売上分析
    40分
    動画を見る
  • 売上計画、設備投資計画

    主な講義内容
    • アクションプランの方針を決める 
    • 売上計画
    • 設備投資計画、借入金返済計画
    31分
    動画を見る
  • 後継者育成におけるPDCAサイクル

    主な講義内容
    • 後継者育成におけるPDCAの役割分担
    • PDCAサイクルの期間と対象範囲
    25分
    動画を見る
  • 数字に基づいた管理を行う

    主な講義内容
    • 経営理念の浸透度を計る
    • 社内研修や勉強会を行う 
    • 残業を減らす
    32分
    動画を見る
  • 自社株評価等の算定

    主な講義内容
    • 自社株対策の税務と法務 
    • 自社株評価算定
    • 相続税の算定 
    • 贈与税の算定
    28分
    動画を見る
  • 代表的な相続税対策手法

    主な講義内容
    • 代表的な相続税対策手法 
    • 事業承継税制
    • 一般的な自社株評価対策
    28分
    動画を見る
  • 株式分散のリスク

    主な講義内容
    • 経営権を後継者に集める 
    • 種類株式の活用
    • 除外合意と固定合意
    27分
    動画を見る

企画会議ファシリテーション力

企画・経営会議向けファシリテーション研修

望月 禎彦
人事政策研究所 代表

研修アセスメントレポートを提出する

  • 『問題解決』のための型を知る

    主な講義内容
    • 『即効問題解決技法』とは何か?
    • 『即効問題解決技法』の目的
    7分
    収録年月:2020年9月
    動画をみる
  • ケーススタディ①

    主な講義内容
    • 根本原因をとらえる 
    • 実行計画を作る
    56分
    収録年月:2020年9月
    動画をみる
  • 事例紹介 ホテルでの導入事例

    主な講義内容
    • テーマとゴールの設定
    • 『即効問題解決技法』まとめ
    9分
    収録年月:2020年9月
    動画をみる

成功し続ける経営幹部のマインド

社長の心得

小宮 一慶
株式会社小宮コンサルタンツ 代表取締役

研修アセスメントレポートを提出する

  • 良い会社とは何か

    主な講義内容
    • 良い会社と良い仕事 
    • 社長としてなすべきこと
    60分
    動画をみる
  • 社長と社員の基礎力を高める

    主な講義内容
    • 並みの人をスーパーマンに育てる
    • 目的と目標の違い
    51分
    動画をみる

成功し続ける経営トップの良い習慣

吉井 雅之
有限会社シンプルタスク No.1習慣形成コンサルタント ナニワのメンター

研修アセスメントレポートを提出する

  • 【思考習慣編】

    主な講義内容
    • 求められる行動基準 
    • 結果よりも気持ちだ
    • 求められる人物像
    56分
    動画をみる
  • 【行動習慣編】

    主な講義内容
    • 習慣形成とは 
    • 現在の自分とは
    • 言語習慣を変える
    58分
    動画をみる

コンセプチュアルスキル

顧客に選ばれる営業企画立案力

マーケットを開拓する実戦的企画力養成研修「売れる企画・買わせるアイデアの構築力」

矢田 多都彦
株式会社イルミナコミュニケーションズ 代表取締役

研修アセスメントレポートを提出する

  • マーケットを開拓する実践的企画力

    主な講義内容
    • 社内で評価されるスキル
    • 所属する業界で評価されるスキル
    8分
    収録年月:2020年6月
    動画をみる
  • マーケティングの基本と企画とは

    主な講義内容
    • マーケティングとは 
    • 売れる企画とは
    17分
    収録年月:2020年6月
    動画をみる
  • 商品を買わせるアイデアは
    5つのステップで考える

    主な講義内容
    • 買わせるアイデア 5つのステップ
    • 有益情報で購買に導く
    8分
    収録年月:2020年6月
    動画をみる
  • 人を動かすアイデア
    売る力のあるアイデア

    主な講義内容
    • 良い企画は1行ですべてがわかる!
    • 企画=アイデアってどこからくるの?
    11分
    収録年月:2020年6月
    動画をみる
  • マーケティング力を高める
    6つの習慣

    主な講義内容
    • 情報ストック体質になる習慣
    • ターゲットの心理を深掘りする習慣
    4分
    収録年月:2020年6月
    動画をみる

コンサルティング営業研修

大森 啓司
有限会社アクトコンサルタント 代表取締役

研修アセスメントレポートを提出する

  • コンサルティング営業の必要性

    主な講義内容
    • 法人営業マンのおかれている環境
    • 法人営業マン 4つのステップ
    18分
    収録年月:2020年7月
    動画をみる
  • コンサルティング営業に向けた
    4つの柱

    主な講義内容
    • コンサルティング営業を支える4つの柱
    • 顧客目線の育成
    16分
    収録年月:2020年7月
    動画をみる
  • コンサルティング営業に求められる能力 概要

    主な講義内容
    • コンサルティング力を磨く能力軸
    • 能力軸と現場活用
    18分
    収録年月:2020年7月
    動画をみる
  • コンサルティング営業に求められる能力 センス

    主な講義内容
    • コンサルティング力を磨く能力軸(センス)
    • まとめ
    17分
    収録年月:2020年7月
    動画をみる
  • コンサルティング営業に求められる能力 スキル

    主な講義内容
    • コンサルティング力を磨く能力軸(スキル)
    • まとめ
    18分
    収録年月:2020年7月
    動画をみる
  • コンサルティング営業から考える
    経営力

    主な講義内容
    • 経営のお手伝いをしている認識(個人として)
    • チームで活動しようという認識(組織として)
    16分
    収録年月:2020年7月
    動画をみる

ソリューション提案力強化のための組織力向上研修

高杉 康成
コンセプト・シナジー株式会社 代表取締役

研修アセスメントレポートを提出する

  • 「情報ギャップづくり」と
    「ソリューション戦略」

    主な講義内容
    • 「情報」の深堀り
    • ソリューション戦略実践のための5つのポイント
    36分
    収録年月:2020年6月
    動画をみる
  • 情報活用サイクルと
    ソリューション活動の融合

    主な講義内容
    • 潜在ニーズを探るための開発情報
    • すり合わせ活動
    28分
    収録年月:2020年6月
    動画をみる
  • 自己成長型・時短教育システム

    主な講義内容
    • 事後報告と事前事後報告の違い
    • 情報交換ミーティングとその効果
    17分
    収録年月:2020年6月
    動画をみる
  • モチベーション向上目標管理制度

    主な講義内容
    • モチベーション管理
    • 量と質の両方を追いかけるKPI
    30分
    収録年月:2020年6月
    動画をみる
  • 1割の支援で9割を活かす組織作り

    主な講義内容
    • 顧客フローの段階とツール支援
    • ツール支援の種類とポイント
    31分
    収録年月:2020年6月
    動画をみる

効果的販売・ブランド戦略立案力

販促計画立案研修

岩本 俊幸
株式会社イズアソシエイツ 代表取締役

研修アセスメントレポートを提出する

  • 販売促進のしくみと流れ

    主な講義内容
    • マインドシェアの獲得ステップ
    • 店舗向け集客ステップの各施策
    14分
    収録年月:2020年7月
    動画をみる
  • 販促計画の作成手順

    主な講義内容
    • 販促計画作成手順
    • 【課題】雑貨店「Aloha Zakka」の場合
    23分
    収録年月:2020年7月
    動画をみる
  • コンセプトづくり
    (ブランド構築のステップ)

    主な講義内容
    • ブランド構築のステップ(コンセプトづくり)
    • ブランド・アイデンティティ ほか
    18分
    収録年月:2020年7月
    動画をみる

コーポレートブランドの構築(ビジョンの形成)

武川 憲
ブランド・マネージャー認定協会 シニアコンサルタント

研修アセスメントレポートを提出する

  • コーポレート・ブランドの体系化

    主な講義内容
    • ブランドとして厳格にしたコンセプト
    • 企業の「共通の目的」を分化し体系化
    6分
    収録年月:2020年7月
    動画をみる
  • ブランド・ビジョンの形成

    主な講義内容
    • ミッション、ビジョン、バリューとは
    • 実例:キリングループ
    23分
    収録年月:2020年7月
    動画をみる
  • コーポレート・ブランド形成後の課題

    主な講義内容
    • コーポレート・ブランドの体現者は誰か?
    3分
    収録年月:2020年7月
    動画をみる

コーポレート・ブランドの構築(コンセプトメイキング)

武川 憲
ブランド・マネージャー認定協会 シニアコンサルタント

研修アセスメントレポートを提出する

  • ブランドの種類(何をブランディングするのか?を確認)

    主な講義内容
    • ブランドの本質 
    • コーポレート・ブランドとは
    10分
    収録年月:2020年7月
    動画をみる
  • ブランディングの対象(誰に向けたブランディングなのか?を確認)

    主な講義内容
    • ブランドの期待効果 コーポレート
    • アイデンティティ (C.I.) とは
    14分
    収録年月:2020年7月
    動画をみる
  • コーポレート・ブランドの構築
    ~コンセプトメイキング~

    主な講義内容
    • ブランド・アイデンティティ 生成プロセス
    • STP分析による独自性の発見 ほか
    33分
    収録年月:2020年7月
    動画をみる
  • コンセプトメイキング後の課題

    主な講義内容
    • コーポレート・ブランドの具体化
    2分
    収録年月:2020年7月
    動画をみる

インターナルブランディング(コーポレートブランドの社内浸透)

武川 憲
ブランド・マネージャー認定協会 シニアコンサルタント

研修アセスメントレポートを提出する

  • インターナルブランディングの
    重要性

    主な講義内容
    • インターナルブランディングとは
    • インターナルブランディングの本質
    11分
    収録年月:2020年7月
    動画をみる
  • ブランド・ビジョン周知の
    メカニズム

    主な講義内容
    • ブランド・ビジョンの段階的周知徹底
      (理解、納得、体現)
    10分
    収録年月:2020年7月
    動画をみる
  • 浸透を早める
    変革推進メンバーの選定

    主な講義内容
    • 変革推進チームの結成 
    • 「理解」と「納得」を実施
    9分
    収録年月:2020年7月
    動画をみる
  • ブランド・ビジョンを体現する
    シンボルプロジェクトの設計

    主な講義内容
    • シンボルプロジェクトの設定準備
    • 課題の設計、重点テーマの選定アプローチ
    19分
    収録年月:2020年7月
    動画をみる
  • シンボル・プロジェクトの実施

    主な講義内容
    • チャーター作成時の基本項目
    • シンボル・プロジェクトをWBSとガンチャー...
    14分
    収録年月:2020年7月
    動画をみる

【ビズアップ総研×ブランド・マネージャー認定協会共催】
100年に1度の大変革時代に「選ばれる会社」になるためのリ・ブランディング”超”実践講座

岩本 俊幸
株式会社イズアソシエイツ代表取締役 一般財団法人 ブランド・マネージャー認定協会 代表理事
武川 憲
ブランド・マネージャー認定協会 シニアコンサルタント

研修アセスメントレポートを提出する

  • 今こそ、企業価値を再定義する ~中小企業のブランド戦略~

    主な講義内容
    • コロナ時代で起きた意識変化
    • ポストコロナ時代に企業にとって必要なこと
    45分
    収録年月:2021年4月
    動画をみる
  • 新しいブランド価値の実現へ 組織変革を遂げるインターナルブランディング

    主な講義内容
    • 経営に必要な「ブランド」の本質と意義を知る
    • with/afterコロナに向けた戦略的なブランディングの取組
    52分
    収録年月:2021年4月
    動画をみる

大変革時代に必須となる「ブランド経営」のノウハウでクライアント支援を強化する
一般経営”を脱し“シン”「ブランド経営」を築き上げるメソッドを大公開!

岩本 俊幸
株式会社イズアソシエイツ代表取締役 一般財団法人 ブランド・マネージャー認定協会 代表理事
武川 憲
ブランド・マネージャー認定協会 シニアコンサルタント

研修アセスメントレポートを提出する

  • 最強の提案力として「ブランド戦略」をクライアントに促す

    主な講義内容
    • コロナ時代で起きた意識変化
    • 7割経済への対応
    • ブランド企業の社員への問いかけ
    • ポストコロナ時代に企業にとって必要なこと
    44分
    収録年月:2021年6月
    動画をみる
  • 新しいブランド価値の実現へ組織変革を遂げるインターナルブランディング

    主な講義内容
    • 経営に必要な「ブランド」の本質と意義を知る
    • with/afterコロナに向けた戦略的なブランディングの取組
    52分
    収録年月:2021年6月
    動画をみる

売れる現代型マーケ戦略立案力

マーケティングに活用できる戦略フレームワークとビジネスモデル

蛭川 速
株式会社フォーカスマーケティング 代表

研修アセスメントレポートを提出する

  • 戦略立案のためのフレームワーク

    主な講義内容
    • フレームワークの活用と戦略概念 
    • 全社戦略
    56分
    収録年月:2020年6月
    動画をみる
  • ビジネスモデル

    主な講義内容
    • 収益モデル
    • バリューチェーンとデコンストラクション
    22分
    収録年月:2020年6月
    動画をみる

マーケティングコミュニケーション

  • マーケティングコミュニケーション
    基礎

    主な講義内容
    • マーケティングミックス4P
    • プロモーションミックス
    15分
    収録年月:2020年6月
    動画をみる
  • コミュニケーションターゲット
    策定方法

    主な講義内容
    • S-T-P 
    • コミュニケーションターゲット
    14分
    収録年月:2020年6月
    動画をみる
  • コミュニケーション目的別施策立案

    主な講義内容
    • 購買プロセスモデル 
    • AISAS
    14分
    収録年月:2020年6月
    動画をみる
  • CRM視点でのメディアミックス

    主な講義内容
    • CRMとは? 
    • 見込み客獲得
    4分
    収録年月:2020年6月
    動画をみる
  • マーケティングコミュニケーション
    施策評価のKPI

    主な講義内容
    • KPIとは 
    • 広報KPI
    12分
    収録年月:2020年6月
    動画をみる
  • まとめ

    主な講義内容
    • まとめ
    2分
    収録年月:2020年6月
    動画をみる

ABM -Account Based Marketing

  • ABMとは?

    主な講義内容
    • ABMとは? 
    • 組織購買への最適化マーケティング
    11分
    収録年月:2020年9月
    動画をみる
  • ABMとデマンドジェネレーションとの違い

    主な講義内容
    • デマンドジェネレーションとは
    • ABMとデマンドジェネレーションの違い
    6分
    収録年月:2020年9月
    動画をみる
  • ABM実行手順

    主な講義内容
    • ターゲットアカウントの設定
    • アカウントオーディエンス別コンテンツ開発
    23分
    収録年月:2020年9月
    動画をみる
  • ABMのKPI(重要業績評価指標)

    主な講義内容
    • アカウント単位マーケティング活動量
    • ピープルマップ ほか
    21分
    収録年月:2020年9月
    動画をみる

IMC統合型マーケティングとは何か?

黒澤 友貴
ブランディングテクノロジー株式会社

研修アセスメントレポートを提出する

  • IMC統合型マーケティングとは?

    主な講義内容
    • 顧客を中心に考えるとは何か?
    • IMCのプランニングモデル
    13分
    収録年月:2020年8月
    動画をみる
  • データは顧客のために使う

    主な講義内容
    • IMC統合マーケティングに関するまとめ
    4分
    収録年月:2020年8月
    動画をみる

ポリモルフィック・マーケティングとは何か?

黒澤 友貴
ブランディングテクノロジー株式会社

研修アセスメントレポートを提出する

  • ポリモルフィック・マーケティングとは?

    主な講義内容
    • ポリモルフィズム・マーケティング
    • サービスドミナントロジックの考え方
    13分
    収録年月:2020年8月
    動画をみる
  • ポリモルフィック・マーケティングの事例

    主な講義内容
    • ポリモルフィック3つの論点
    • マーケティングを行うときに持つべき視点
    5分
    収録年月:2020年8月
    動画をみる

売れるマーケティング戦略の作り方

並木 将央
㈱ロードフロンティア 代表取締役

研修アセスメントレポートを提出する

  • 売れるマーケティング戦略

    主な講義内容
    • マーケティングとは
    • 人の感情にいかに触れるか
    35分
    動画をみる
  • フレームワークを使った
    マーケティングストーリー

    主な講義内容
    • 高付加価値経営とブランド化
    • 限定品とストーリー
    36分
    動画をみる

基礎から学ぶwebを活用したマーケティング戦略

岡本 充智
㈱パワー・インタラクティブ 代表取締役

研修アセスメントレポートを提出する

  • インターネットを活用した営業事例

    主な講義内容
    • 見込み客やその情報の獲得例
    • webとリアルコンテンツを並存させた例
    47分
    動画をみる
  • インターネットでの
    マーケティング戦略

    主な講義内容
    • インターネットで狙う顧客ターゲット
    • インターネット活用はコンテンツが命
    42分
    動画をみる

会社が成長する中期経営計画策定力

中期経営計画策定のポイント

川谷 昇平
株式会社日本総合研究所 リサーチ・コンサルティング部門

研修アセスメントレポートを提出する

  • 中期経営計画の意義

    主な講義内容
    • 中期経営計画とは 
    • 中期経営計画の意義
    13分
    収録年月:2020年8月
    動画をみる
  • 中期経営計画策定の考え方

    主な講義内容
    • 中期経営計画策定の考え方
    10分
    収録年月:2020年8月
    動画をみる
  • 中期経営計画策定フロー
    (現状分析フェーズ)

    主な講義内容
    • 財務諸表を用いた経営状態の分析
    • 内部資源分析の着眼点 ほか
    31分
    収録年月:2020年8月
    動画をみる
  • 中期経営計画策定フロー
    (戦略・計画策定フェーズ)

    主な講義内容
    • SWOT分析・クロスSWOT分析
    • 全体戦略、事業戦略、組織戦略
    25分
    収録年月:2020年8月
    動画をみる

中期経営計画運用のポイント

川谷 昇平
株式会社日本総合研究所 リサーチ・コンサルティング部門

研修アセスメントレポートを提出する

  • 中期経営計画運用の考え方

    主な講義内容
    • 中期経営計画運用の考え方
    • レヴィンが提唱する「組織の計画的な変革」
    13分
    収録年月:2020年8月
    動画をみる
  • 必要性を理解させる(解凍)

    主な講義内容
    • 必要性を理解させる(解凍)
    • 「本気で取り組む意志」を見せつける
    7分
    収録年月:2020年8月
    動画をみる
  • 新たなことを導入する(変化)

    主な講義内容
    • 行動憲章 
    • 組織における役割の明文化 ほか
    22分
    収録年月:2020年8月
    動画をみる
  • 定着化・習慣化する(再凍結)

    主な講義内容
    • ローリング方式での調整 
    • PTの組織化
    12分
    収録年月:2020年8月
    動画をみる

環境変化に打ち勝つ経営戦略立案力

ミッションの重要性について~
ライフコンパス理論~

井上 裕之
医療法人社団いのうえ歯科医院 理事長

研修アセスメントレポートを提出する

  • ミッションの重要性について~ライフコンパス理論~

    主な講義内容
    • ミッションとは 
    • 実現するための条件
    • 組織におけるミッション
    62分
    動画をみる

2030年を見すえた戦略計画のポイント

才木 正之
御堂筋税理士法人 代表社員(CEO) 税理士

研修アセスメントレポートを提出する

  • 経営戦略とはニッチOnly1を
    実現する方策である

    主な講義内容
    • 今こそ、ドラッカー流経営計画を!
    • 戦略とはニッチNo1の持続的競争優位の構築方法
    19分
    収録年月:2019年11月
    動画をみる
  • SDGsを経営計画の中心におく
    (企業の存在意義を問うSDGs)

    主な講義内容
    • マイケルポーターのCSV経営とは
    • SDGsへの取り組み
    19分
    収録年月:2019年11月
    動画をみる
  • AI,IOT、デジタル・ガバメント

    主な講義内容
    • デジタル・ガバメント戦略
    • ローカルベンチマークの活用拡大―生産性向...
    12分
    収録年月:2019年11月
    動画をみる
  • 人口減少はビジネスチャンス

    主な講義内容
    • 新制度<社外高度人材>の活用
    • 社外人材の活用策・報酬等
    7分
    収録年月:2019年11月
    動画をみる

不透明な時代に勝ち残る!「今」伸びている企業の経営戦略

小宮 一慶
株式会社小宮コンサルタンツ 代表取締役

研修アセスメントレポートを提出する

  • 伸びる企業の本質

    主な講義内容
    • 伸びる企業の共通のパターンと「良い仕事」
    34分
    動画をみる
  • 「経営」とは

    主な講義内容
    • 方向づけ、資源の配分、人を動かす
    37分
    動画をみる
  • 「小さな行動」で基礎力を鍛える

    主な講義内容
    • お客様が望むののは商品サービス
    21分
    動画をみる

“無印良品流”勝ち続けるための仕組みづくり

松井 忠三
株式会社良品計画 名誉顧問 株式会社松井オフィス 代表取締役社長

研修アセスメントレポートを提出する

  • 過年度経営実績

    主な講義内容
    • 無印良品のコンセプト 
    • 過年度経営実績
    29分
    動画をみる
  • 経営の変革

    主な講義内容
    • 次の成長へ向けての準備
    33分
    動画をみる
  • 経営姿勢

    主な講義内容
    • 経営姿勢
    21分
    動画をみる

全社員 生産性10倍計画 ~1人500円かければ、会社は確実に儲かる!~

本間 卓哉
株式会社IT経営ワークス 代表取締役

研修アセスメントレポートを提出する

  • ITを活用した経営戦略

    主な講義内容
    • IT活用で企業利益を高める施策
    • 働き方改革の背景
    24分
    収録年月:2018年3月
    動画をみる
  • 働き方改革について

    主な講義内容
    • 生産性を上げる環境づくりに向けて
    • IT活用による業務効率化の目的
    38分
    収録年月:2018年3月
    動画をみる
  • あるべき組織としてのIT活用

    主な講義内容
    • IT活用のあるべき姿 
    • 6つの選定基準
    • コミュニケーションの立ち位置
    24分
    収録年月:2018年3月
    動画をみる
  • webマーケティングに必要な要素

    主な講義内容
    • ホームページの目的
    • 各ソーシャルメディアの特徴
    21分
    収録年月:2018年3月
    動画をみる

時代に合った組織論を学ぶ『アジャイル型組織』
~驚異的なスピード感と適応力をもつ、強い組織の作り方~

髙山 正
税理士・社会保険労務士法人未来経営 人事戦略コンサルタント

研修アセスメントレポートを提出する

  • 行動から生まれる~創発的戦略

    主な講義内容
    • マシュマロチャレンジ 
    • PDCAサイクル
    • OODAループとは
    19分
    収録年月:2019年11月
    動画をみる
  • 行動するチーム

    主な講義内容
    • 柔軟に行動するチームとは?
    • 消耗戦 ⇒ ゲリラ戦 ⇒ 見えない敵(情報戦)
    13分
    収録年月:2019年11月
    動画をみる
  • 行動を促す~WOOPの法則

    主な講義内容
    • では、どうやって行動を促せばいいのか?
    • 未来と現在を結びつける
    10分
    収録年月:2019年11月
    動画をみる
  • 行動するための計画~PALMnavi

    主な講義内容
    • 新しい目標管理
    • 新しい目標管理手法 PALMnavi
    21分
    収録年月:2019年11月
    動画をみる

強い組織づくり~社員が主体的に仕事にコミットするために~

嶋津 良智
一般社団法人 日本リーダーズ学会 代表理事

研修アセスメントレポートを提出する

  • 強い組織づくり~社員が主体的に
    仕事にコミットするために~

    主な講義内容
    • コミュニケーションで重要なこと
    • 組織の成功循環モデル
    65分
    動画をみる